アトリエtanpopo

福岡県筑後市で絵画造形教室アトリエtanpopoを開いています。アトリエでの様子や作品を紹介します。 アートを通して子ども達の心や知性を感じてもらえると嬉しいです。 また、家庭でできる遊びも紹介します。 親子でアートコミュニケーション!オススメです。

アトリエtanpopo イメージ画像
生徒募集中!体験希望の方はホームページより連絡お待ちしています! ホームページアドレスは www.arttanpopo.com

2016/08

西村先生が、トカゲくんを連れて来てくれました!参加予約人数が少なく、残念な気持ちでいたのですが、少ないからこそ楽しめる内容を考えていただき、本当にありがとうございました!西村先生に会うのも、デッサン会もはじめての2人です。照れているようでしたが、しっかり楽
『トカゲくんが来た~』の画像

にぎやかな島ですね。木々がたくさん茂っています。人も集っているようです。地面に花が咲き、海から梯子でのぼれるようですね。なんだか暮らしの音が聞こえてきそうな島です。この全体の雰囲気は、きっと、細やかすぎない形や色、配置がバランスよく、にぎやかで、ザワザワ
『作品展-umi-より島5』の画像

アトリエtanpopoの夏休みは、作品展からはじまり、個別の教室や、こどもカフェなど、通常教室や幼稚園教室とは違う経験をたくさんさせていただきました。ありがとうございます!いつもは、あんまり絵や工作、アートなんて興味ないけど…という方々に触れることができたという

明日は、筑後市でこどもカフェに参加します。はじめてうかがうので、ワクワクしています。小中学生対象の絵画教室となっています。ひとりでもたくさんの方と一緒に絵を楽しめればと思います。こどもカフェ2016夏休み企画!8月23日‐24日いづみの森 筑後市和泉238-29:00~11

イルカの形をした島です。ツルリとした表面にこだわっていましたね。一軒家と大きな木が島の中心に。軽快ながらも存在感があるのは、きっと、こだわった形のシンプルさと、色のバランスでしょうか。深みのある木と家。そして、島全体は、明るい色です。開かれた最小限の島に
『作品展-umi-より島4』の画像

これも島です。海に浮かぶ仮面のようですね。とても装飾的で、華やかな色合いです。頭部分は、花とハート、小動物がいます。よく見ると、小動物の顔が2つありますね!目は、ハートと水玉。鼻にも赤いもの。水玉が、点在し、口はキャンディーで封じています。頬は、立体的な唇
『作品展-umi-より島3』の画像

島に大きな花が咲いています。ちょと色が不思議な感じですね。3つの色、この配色がキチンと考えられていて、バランスをとっているようですね。その下の地面と同化した花を、どうとらえましょう。花に繋がっているけど、地に同化して咲いている・・・謎は深まりますね。そし
『作品展-umi-より島2』の画像

みんなのつくった島の中で、比較的ありそうな自然な感じですが…なんで、島が切れているのでしょう…豊かな緑のなか、水が流れ、火山が赤々と燃え岩や地面がむき出しに…水と火、木々と岩肌 、四角の角が強調され、そして、分断された島。この静かなたたずまいがゆえに、勘
『作品展-umi-より  島1』の画像

↑このページのトップヘ