少人数のアトリエを開いている他の時間に、出張教室も行なっています。
幼稚園で造形教室を担当させていただいているのですが、2月に作品展がありました。

ここ数年、クラスや時間の制限がありましたので、全体をみていただく機会がありませんでした。
今年は、年少から年長まで全てのクラスをみることができました。
子どもたちの成長を実感しますね〜。

今年で17年目になるのでしょうか・・・。
子どもたちの作品が集まると、ウキウキ、ワクワクのエネルギーで満たされます。
毎年、一年の振り返りができます。その時には気づけなかった事も、全体をみていく事で発見する事もあります。
また、幼稚園の先生方、保護者の方々と話せる機会でもあります。

少し雨が降ってきましたが、気温が高く、風も穏やかでした。
たくさんの方々に見ていただき、本当に良い作品展となりました。
ありがとうございました。
こちらの幼稚園では2022年度は終わり、次回は4月からです。
来年度はどうしようかな〜♪と楽しく待っています。

幼稚園課外では、4月から園児クラスがいません。何年振りでしょうか。久しぶりに途切れました。
募集をどうしようか迷いましたが、小学生クラスがありますので続けていきます。

園児クラスは今が入りどきです!
大人数とは違う楽しさがありますので、ぜひ、体験予約していただきたいですね。

先日は、幼稚園で課外に来てくれていた子が大きくなって、同幼稚園で教育実習に来ていて、幼稚園で再会です。
まあびっくりしました。何年前から課外もしているのだろうか・・・
途中から筑後アトリエに通ってくれました。長い間通っていただきましたね。

長く長く続けていると、いろんな出会いや別れがあります。
年長さんは最後になりましたが、小学校に入っても図工を楽しんでくれると嬉しいです。