昨日でアトリエ体験終了しました。
2日目は、絵を描きました。
年少さんから小学生まで集中して描けたようです。
アトリエは、テーマはあるものの、自発的に考え動いていかないと作品になりません。自由度が高いということは、それだけ難しい部分もあります。
体験に来てくれた子はどうかな~と様子を見ていたら、なんのその!
しっかり自分の作品づくりができていてビックリでした。
やはり、カリキュラムの中での造形教室と違い、みんなの表情や作品も違って、本当によかったです。
また、アトリエの子たちは、先輩?のように始まる前に手伝いを進んでしてくれたり、紙を配ってくれたり頼もしい限りです。
作品も、少しいつもよりピリリと引き締まった姿で制作していたので、程よい緊張感が充実した作品に仕上がったように思います。
去年は体験日を設けなかったのですが、今きてくれている子たちにも良い影響があったので、また、春ごろにでも体験日をつくろうかな…と思いました。
体験後は、ご家庭でいろいろお考えください。
入会はいつでもかまいませんが、せっかくなのでこの雰囲気のまま来週、11月につながれば子どもたちもスムーズに入りやすいです。
入会のご連絡は、電話やメールでも大丈夫です。お待ちしています!
体験のご参加、本当にありがとうございました。
コメント