すっごく勢いよく作品をつくる子や、
じーっと動かず考えて、数十分過ごす子など、
アトリエに通う子たちは、様々です。
あまりに考えている時間が長い場合は、声をかけてみますが、
その子の時間に合わせています。
こちらが考えているより、頭の中で一生懸命考えていることが多いので、
声をかけることで、行動に移すきっかけになるようです。
幼稚園や、学校などでは、なかなか自分の時間でつくることは出来ません。
集団で行動ですので、もちろん、その中でつくる能力が必要になりますね。
よく考えたら、けっこう高度な能力ですよね~
みんな、いろんな形の創作スタイルがあっていいと思うのです。
じっくりじっくり煮詰めてから描きはじめる子
まずは、手を動かしながら考えている子
最終的に、自分の納得できる作品ができるといいのですから!
今日は何しようかな~🎶ってワクワクしながら考えてみてください。
それだけでも、アイディアの扉は、開かれていますよ!
自分との対話は、小さいころからできるので、
そっと見守ってあげましょうね。
コメント