お世話になっている幼稚園の造形教室が、今年度分、すべてのクラスが終わりました。
さあ、いよいよ作品展です!と来週に向けて総まとめ・・・の予定でした。
近隣の小学校をはじめ、コロナウイルス感染を身近に感じる状況です。
まん延防止等重点措置中です。延長の可能性もあります。
昨年は、分散して保護者の方々にはお越しいただきました。
ですが、今年は来週の作品展は難しいのでは・・・と園の方で検討中とのことです。
4月から2月まで、たくさんの作品があります。できる事なら、じっくりゆっくり観ていただけるのがベストですが、こればかりは仕方ありません。
最終的にどうなるかわかりませんが、作品は持ち帰れます。
子どもたちが家で作品について少しお話ししてくれると嬉しいです。
記憶に残る内容、時間、作品になっている事を願うばかりです。
まずは、今年度は全クラス、全回数、幼稚園で造形教室が無事に出来たことに感謝です。
ありがとうございました!
さあ、いよいよ作品展です!と来週に向けて総まとめ・・・の予定でした。
近隣の小学校をはじめ、コロナウイルス感染を身近に感じる状況です。
まん延防止等重点措置中です。延長の可能性もあります。
昨年は、分散して保護者の方々にはお越しいただきました。
ですが、今年は来週の作品展は難しいのでは・・・と園の方で検討中とのことです。
4月から2月まで、たくさんの作品があります。できる事なら、じっくりゆっくり観ていただけるのがベストですが、こればかりは仕方ありません。
最終的にどうなるかわかりませんが、作品は持ち帰れます。
子どもたちが家で作品について少しお話ししてくれると嬉しいです。
記憶に残る内容、時間、作品になっている事を願うばかりです。
まずは、今年度は全クラス、全回数、幼稚園で造形教室が無事に出来たことに感謝です。
ありがとうございました!
コメント