お正月の楽しいエピソードを持って、元気に来てくれる子どもたち!
ありがとうございます!
今年もよろしくお願いします!
1月の子ども絵画造形教室では、墨絵を描きました。
画用紙、和紙、宣紙と3種類の紙に描いてみました。
面白いですね。やっとこの紙になれたかと思ったら、次の週は違う紙なんて!違う紙なので楽しいけれど、思うようにいきません。紙の様子を見ながら、描いていきます。
もちろん、絶対ではないので、もう少しこの紙で深めたい!と思えば、じっくり取り組んでいる子もいます。ただ、せっかくだから挑戦してみたい!と興味津々な子もいます。
墨で描くと濃淡での表現になります。
濃い淡いでの表現は、描く力がグッとついてきます。色が変えれないと最初は思ってしまいますが、何枚か描くうちに、見え方も変わってきて、捉え方、活かし方が変わってきます。良い刺激になるので、またやっていきたいです。
学校もはじまり、少し疲れが出ている頃です。リラックスして楽しめれば良いですね。メリハリを持って教室のテーマも変わっていきます。2月はじっくり取り組めるテーマですよ〜。
まずは、元気に教室へ来てくださいね!